こんにちは
パソコンのフリーソフトって雑誌やサイトで掃いて捨てるほど紹介されています。
でも、あなたも読んですぐインストールしてみたけど、次の日から二度と起動する事なかったソフトあるんじゃないですか?
ありますよね? ね? ね?
私も自己啓発本を読んだ後のオッサンの如く「よぉ~し!お父さんこのソフト入れて仕事効率化しちゃうぞ~☆」てな感じで入れて、そのままパソコンの中で居候状態になっていたフリーソフトが山ほどあったのでこの度一掃しました。
そして残ったソフト(ちゃんと使っている)を紹介します。
目次
Clibor
ベタですが手放せません。今までコピペした内容が最大10,000件まで保存できます。パソコンで入力していて不意にコピペの上書きをしちゃっても大丈夫。履歴から呼び戻せます。
こんな感じ
数回前にコピペした「高瀬舟」をペーストしたかったらCliborを呼び出して選択するだけ。履歴は簡単に削除も出来ます。
しかもCtrlキーを2回連打するだけでいつでも呼び出せます(自分の好みに変更することも出来ます)。
そしてコピペだけでなく、定型文も保存できるのでビジネスメールの「お世話になっております〇〇社の~です」的な挨拶文も一瞬で差し込むことができます。
これを使うだけで世界が変わるよ☆
Orchis
左クリック2回で呼び出せるランチャーです。
いちいちマウスを動かしてフォルダ→ドキュメント→.......と探さなくても大丈夫。
よく使うフォルダを設定しておけば秒速で開きたいファイルにたどり着けます。
特にクリックボタンがあるThinkPadに相性抜群。もうコレなしでは生きていけません。
このソフトがあるからThinkpad、このソフトがあるからWindowsってくらい依存度の高いソフトです。
CubePDF
様々なファイルをPDFに出来るソフトです。自分が特によく使うのはPDFファイルにパスワードを付ける機能。個人情報を取り扱う場合にものすごく重宝します
IObit Uninstaller
アプリのアンインストールソフトです。「プログラムの追加と削除」から削除できないソフトを強制アンインストールもできます。ただし、この類のソフトは賛否両論あるので好きなの使いましょう笑
Snipping Tool
Windowsにプリインストールされているこのソフト。画面上の任意の範囲を切り抜く事が出来ます。プリインストールされている中では最も使用頻度の高いソフトです。上に紹介したOrchisに設定していればより便利。Orchisに入れていなくても、とにかく呼び出しやすい場所に置いておきましょう。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13776/windows-use-snipping-tool-to-capture-screenshots
以上簡単ですが、私の手放せないフリーソフトでした。フリーソフトは便利そうなの探し始めればキリがないし、探して、入れて、消してを繰り返し時間ばかり消耗しちゃうのでほどほどに。。