京都へいってきました。
京都は中学校の修学旅行以来でしたが、やっぱ冬はどこも寒いっすね。
京都駅はテレビでもよく見るけど、カッコいい形してますねぇ~バブルの残り香がプンプンしてくる。
新幹線に揺られお腹が空いたので、駅近くの瓢斗(ひょうと)というしゃぶしゃぶのお店にはいってみました。
外観、内装ともに超かっこいい!!はんなり!はんなり!(使い方あってる?)
この座布団の分厚さよ。
軽い接待に良さそうな雰囲気。
ザルと紙?の鍋!!!!!
ShabuShabu!
お昼のコースを頼んで、最初は量が足りないんじゃないかと思ったけど、後半どんどん出てきて動けないくらいお腹いっぱいになりました。
続いて二条城!!
京都府の府庁や皇室の離宮として使われてたらしいよ。へぇ~
お腹いっぱいにすぎて二の丸御殿には入りませんでした。激しく後悔している。
二条城の休憩所で抹茶ビール。普通に美味しい。
|
そして世界遺産の龍安寺へ。「りゅうあんじ」じゃなくて「りょうあんじ」だよ。
たいして中は見ずに精進料理をいただきました。
素材の味!
最後に妙心寺退蔵院へ。
一周ぐるっとまわって
|
おしまい。
京都ばいばーい